· 

戸籍~制度 2/2

ところでふと勉強しながらに思った僕の意見ですが、この戸籍制度って必要なのか?ってこと。

「ん?、勉強不足ならまだしも、今度は制度そのものを否定か?」

という事ではなく、この制度の特徴として

①外国人は戸籍は持てない、日本人に限る

②海外にこの制度はない

などがあり、また日本人の中にも無戸籍者がいるという事。

今の小学校や中学校でこの制度を教えてたら、立派なイジメと差別の兵器になってしまう、と思った。

 

 

 

調べてみたら、戸籍制度廃止論はありました。 「あーやっぱり」

 

 僕は仕事だから、たまたま戸籍について勉強する機会を得ました。だからこの戸籍制度について疑問を持つこともできました。でも普通の人はこの戸籍制度を利用する事も疑問に思う機会も少ないのではないでしょうか。

 

戸籍制度は相続人の確定に非常に有効です。ただどんな制度もメリットとデメリットがあると思います。

僕らのような仕事で利用する人は、このままの制度の方が仕事に繋がるのでよいかもしれませんよ。

でもこの制度の場合、維持していくコストを考えると別の形に作り変えても良いのではないかと思う。

 

おそらく、皆さんの周りにもこの戸籍制度に限らず、利用メリットを得られる機会の少ない、コスト高の法や制度は多くある気がします。

 

以前のように「皆が~を達成する」という目的ではなく(いいかげん、そんな都合の良いものは無い、という事を気づかされた)

多少不都合や不便がでる人がいるかもしれないがコストを意識して

現在のものを廃止または改正していかないと、最終的に年金のように足りなくなってくるものが出てきてしまうと思います。

 

 

 

 選挙が今度ある・・・らしいです。投票行っとけ。社会派ブログな感じで。